PLAYER ON-LINE HOME > ギター総研 > ギター用語集
ギター用語集
●ワーミー・ペダル/whammy pedal
楽器の音を加工するための装置のひとつ。ピッチをペダル操作で急激に変化させることができる装置。レスポールなどのノントレモロのギターと合わせてアーミング効果を再現したり、最大3オクターブの可変ピッチを利用して過激なプレイを可能とする。
●ワイド・ストレッチ/wide stretch
左手をストレッチし、大きく広げてコードやスケールを押さえること。
●ワイド・フレット/wide fret
サンバースト・レスポールを含むギブソンのソリッド・ギターに59年中期から使用された幅の広いフレットのこと。一般的にそれ以前のものはナロー・フレット(narrow fret)と呼ばれる。
●ワイヤー・ウール/wire wool
フレットを研磨したり、サテン塗装の仕上げとしてヘアラインを施すための金属製ウールのこと。スティール・ウールとも呼ばれる。
●ワイヤレス/wireless
ワイヤー(シールド)を使わずに、電波を飛ばして交信すること。ギターにおいては、エレクトリック・ギターからの電気信号/音を電波によってシールドなしにアンプへ直接送る装置。ライヴなどで一般的に広く使用されている。